HIRAN(飛鸞) 神楽 おりがらみ生720ml
2,200円(税200円)
22
ポイント還元
下記蔵元コメント尾:平戸には、「平戸神楽」という国の重要無形民俗文化財に登録されている伝統的な神楽があります。そんな伝統的に長く嗜んでもらえるような飛鸞を造ろうということで定番の「HIRAN にこまる」とはテイストの違う個性的かつ新しい、次世代に伝えていきたい飛鸞として生まれたのが「HIRAN 神楽」です。昔と違って日本の食文化は和食だけではなく、洋食に中華など多種多様な食文化が日常に溢れています。特に、長崎は「和華蘭(わからん)文化」というものが根付いてお
り食だけでなく、お祭り、建造物など至る所に異国の文化を感じることができます。そんな多種多様な文化で育った酒蔵だからこそ、現代の多種多様な食文化に合わせるお酒というものを提案していきたいと考えております。そして、「HIRAN 神楽」はその代表的なアイテムにしていきたいと考えております。イメージとしては、従来あまり使用されていなかった白麹(焼酎麹)を使用し、乳酸の穏やかな酸味だけでなく、クエン酸の爽やかな酸味を加えることで洋食、中華料理で感じられる味付けの濃いもの、酸味が効いた味付けにも寄り添えるだけの味わいの骨格を持ったお酒に仕上げております。
杜氏コメント:今季の神楽は、白麹によるクエン酸のアクセントが思い通りに正直出せていません。今季はHIRANシリーズ通してより個性的にという事で酒造りに向き合っており、神楽においては柑橘系の華やかな香りを爽やかな酸でメリハリをつくり「新・香り華やかスッキリ」のような新しい個性を作り上げていこうと思っておりました。ただ、肝心の白麹づくりが結果的には思い通りにいかなかったのが影響したと思われるのですが、イメージどおりにはいきませんでした。神楽のファンも多いとよく耳にしており、より進化した神楽をお披露目したかったので残念ではありますが、お酒自体はパイナップルの香り軽快な飲み口で気づいたら無くなってしまうような仕上がりになっており、スタッフ一同納得のお酒になっております。これは、私の思い描いていたイメージどおりにいかなかっただけでお酒としてはしっかり美味しく仕上がっておりますのでご安心ください。
【詳細情報】
酒造:森酒造場(長崎)
容量:720ml
アルコール度:14度
日本酒度:非公開
原料米:山田錦
精米歩合:非公開
保存方法:要冷蔵